|
1 2005年 07月 26日
![]() 今日は家を探しに来た先で夕飯。最近の私と相方はトルコのグリルにはまっている。オーストラリアには、フードコートなんかにトルコ料理が必ずある。ドデカイ肉をグルグル回して表面を焼き、焼いたところを削ってパンに挟んで食べるケバブは日本でも有名だと思う。私たちがはまっているのはこれじゃあない。 フードコートのトルコ料理屋の中には、ガラス張りのところに炭火が用意してあるところがあって、そこは、日本でいう焼き鳥のような串刺しの肉を炭火で焼いてくれる。これがウマイんである。肉は、鶏か、ラムか、香辛料入りのラムのミンチ(アダナと言うらしい)があって、このアダナが特に美味しいと思う。炭火の香がなんとも香ばしい。 私たちが食べたのは、プレートというヤツで、写真のようにお皿に色々盛ってくれる。ほかにロール(パンでこれらのものを巻いたもの)があるところが多いと思う。ケバブはこの炭火の方ではないので注意。「グリル」と書いてあるのを注文しよう。ガラス張りの炭火コーナーが目印。 ![]() どうも、オーストラリアでジェラートとうたっているものには、単なるアイスクリームが多い気が。まぁ、濃厚で美味しいのでいいんだけど。 ▲
by tamarism
| 2005-07-26 23:36
| シドニーで外食
2005年 03月 26日
今日はシティに買い物に行ったついでに、ロックスで、カフェご飯&カフェケーキしてきた。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by tamarism
| 2005-03-26 23:14
| シドニーで外食
2005年 03月 19日
![]() 今日は、車で20分くらい行ったところにあるチャイナタウンに食材を買出しに行ったので、そこのベトナム料理屋で夕食。私は定番のビーフのフォーにした。ライスヌードル大好き。あのコシのなさがたまらない。 ![]() 食後にフライドアイスクリーム。私はアイスはそれほど好きではないけど、このフライドアイスクリームは大好物だ。なんだろ、この周りのサクサク具合と中の冷たくてトロトロのアイスのハーモニーが絶妙なんだよ。うめー。 ![]() ![]() 家に帰ってネットで作り方を検索して早速作ってみたら、大失敗。生地がぜんぜん丸めることができないようなサラサラの代物になってしまったのだ。仕方がないので、粉を増やしたり、あれを増やしたり、これを増やしたりしながら、最初に焼いたのは、横に流れてまるでせんべいみたいな形に焼きあがってしまった。2回目も同じ。3回目でとうとうこの形になった。どうやら、生地をよくこねた後に、30分以上放置したのがよかったみたいだ。粉と水が一体になって、横に流れなかったのだと思う。味はせんべい型のも同じくおいしかったのだが。材料の分量は手探りで、何をどれだけ入れたかまったく覚えていないので、次は量りながら作って、レシピをここに載せるつもり。 外はパリパリ、中はモチモチで激ウマで、しかも、ものすごく簡単なので、作ってみてちょ。 ![]() ![]() ▲
by tamarism
| 2005-03-19 20:21
| シドニーで外食
2005年 03月 12日
![]() 今日は近くのカフェで夕食。思いっきりジャンキーなものを食べたくて、珍しくフィッシュ&チップスを注文。ご存知、白身魚のてんぷらとフレンチフライです。皿に巨大な魚とてんこ盛りのポテト、そしてサラダ。ウマかった~。相方のリゾットもすごいボリュームで、デザートも食べようと思ってたのに、ダメだった。 ![]() ▲
by tamarism
| 2005-03-12 19:35
| シドニーで外食
2005年 03月 10日
![]() 今日は用事でシティーに出たので、相方とダーリングハーバーのカフェでお茶。このティラミス、この写真じゃわからないが、やばいほどデカイ。これを二人でザクザクと平らげた。味の方は…。ダーリングハーバーにあるカフェは、やっぱり観光客目当てなので、高くて味はそれほどでもないのかも。あちこち試したわけじゃないけど。ま、景色はきれいだったのでよしとする。 今日の昼は、日本食レストランでカツカレーを食べたんだが、あまりにお腹が空き過ぎていて、写真を撮るのを忘れた。 ![]() 私は昔からこの食べ物が好きだ。いちごが大好きで、しかもこの食べ方が一番好き。いちごをつぶして、ハチミツと牛乳をかけただけの食べ物だけど、牛乳にいちご味がついてウマイ。市販のいちご味牛乳は人工的で大嫌いだが、これは自然の酸味だ。 今日の夕飯は、おやつのケーキで2人ともお腹いっぱいだったので、ガーリックブレッドをかじった。悲惨な夕飯。 ▲
by tamarism
| 2005-03-10 18:59
| シドニーで外食
2005年 03月 05日
![]() ![]() がっつり疲れて夕飯を作る気がしないので、今日は簡単にうどん。昆布、ワカメ、とろろ昆布がのっかった海草たっぷりうどん。私は海草が大好物なのである。 ![]() 夜食は日本から持ってきたもなか。もなかのアンコは濃厚だからか、冷凍しても凍らない。冷凍庫に保存して、出してすぐ食べられる。このもなかは成城石井で買った無添加もなか。お気に入り。 ▲
by tamarism
| 2005-03-05 23:00
| シドニーで外食
2005年 02月 26日
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by tamarism
| 2005-02-26 23:15
| シドニーで外食
1 |
ファン申請 |
||